本文へ移動

三田市障害者総合相談窓口きいてネット

きいてネットのSNS

三田市障害者総合相談窓口きいてネットからのお知らせ

こんなことで困っていませんか?

・ヘルパーさんを利用したい
・どこかに通って、毎日いきいき暮らしたい
・どのようなサービスをうけられるか知りたい
・入院・入所しているが、在宅生活をするにはどうしたら良いのか
・障害福祉サービスを利用する手続きを教えてほしい
・会社で障害者雇用を行っているが、どのような合理的配慮ができるのか
 
   など、ご本人、ご家族、事業者等から生活全般の相談をお受けします。

主な事業

〇 総合相談窓口
〇 地域の相談支援体制の強化
〇 地域移行・地域定着の促進
〇 権利擁護・虐待防止の取組
〇 障害者差別解消の取組
 

三田市障害者総合相談窓口きいてネット について

住所
〒669-1514
三田市川除675 三田市総合福祉保健センター1階
窓口受付時間
月~金曜日 午前9:00~午後5:30
※祝日、年末年始を除く
各支援センター名称
電話
FAX
運営母体
障害者基幹相談支援センター
079-559-5205
079-559-5214
社会福祉法人
光耀会
精神障害者支援センター
079-559-5205
079-559-5214
NPO法人
あすなろ
障害者生活支援センター
079-559-5205
079-559-5214
医療法人社団
青山会
障害者就業支援センター
びーず
079-562-6699
079-559-5214
NPO法人
WELnetさんだ

あなたの気づきが障害者やその家族を守ります

 虐待を受けたと思われる障害者を発見した方は、虐待相談の窓口に速やかに通報する義務がありますひとりで悩まずご相談ください。ご協力よろしくお願いします。
   虐待相談の窓口の職員には守秘義務が課されていますので通報や届出をした方を特定する情報は守られます。
 
兵庫県の障害者虐待防止のホームページをご覧ください。

障害者虐待に関する相談・通報窓口

電話079-559-5100
FAX079-559-5214
窓口受付時間
月~金曜日 午前9:00~午後5:30
※祝日、年末年始を除く。
※通報は24時間365日電話受付しています。

三田市障害者総合相談窓口きいてネット所在地

社会福祉法人光耀会法人本部
TOPへ戻る